先日の南風でもう会えないんじゃないかと思うくらい遠くへ行ってしまった流氷が戻ってきてくれました!

今年は結構ずっと海一面びっしりだったので今年は無理かと思っていたのですが・・・
行けました!流氷カヤック!
※ごめんなさい、pikki のツアーではやってません。

大っきい流氷に向かって行きます。
流氷があるおかげで水面はベタ凪。鏡のようです。

この氷、水の中にある部分の方が大きいのかも!

お天気の良い日はもちろん山も見逃せません!
夕方にサクッと森歩きへ。

刻々と色が変わる山に夢中になっていたら、いつの間にかキタキツネが近くに来ていました。

動物は自然の景色に溶け込みますね。

日が沈んだ後も去りがたい風景がいつまでも広がっていました。

コメントをお書きください
斉藤陽子 (火曜日, 20 3月 2018 04:30)
こんなにステキなところに住んでみたいですね。きっと心から、癒やされますね。人間社会のゴタゴタ。自然はそのまま。キタキツネさんも可愛いですよね。
知床のガイド屋 pikki (火曜日, 20 3月 2018 08:56)
斎藤様
コメントありがとうございます。
知床はこんなすごい自然が人の暮らす町のすぐ近くにあって、身近に感じることができるところですね。嫌なことがあっても自然に触れると心が和らぎます。
キタキツネは何度も振り返りながら私たちを興味深げに見ていましたよ。
池澤昭憲 (火曜日, 20 3月 2018 14:01)
南極ツアーのタイトルの間違いではないの?とおもう気分です。スマホのちっちゃな画面で観るものではないでしょう?来年チャレンジしたいです‼️
知床のガイド屋 pikki (火曜日, 20 3月 2018 16:49)
池澤様
自分でも「ここは南極か?!」と錯覚するくらいの絶景でしたよ♪
仰る通り、画面ではなくご自身の目で見ていただきたい景色です。ぜひお越しくださいね!