昨日から強い北風が吹き、ウトロには流氷がびっちり戻ってきました!
雪も積もり、森も海も真っ白で真冬のような風景でしたが気温はマイナス2℃位。
それほど寒さは感じません。

しかし風は強い!
北風ぴゅーぴゅー、鹿さんも「うわっ、前向けないわ!」

風が強いのに森の中でエゾハルゼミの抜け殻を見つけました。
それだけ森の中は風が入らないのです。
今日も森の中は風を感じないくらいとても静かでした。

しかし、エゾハルゼミが羽化するのは6月頃だから、かれこれ8ヶ月。
なかなかの引っ掛かりの良さですよね~。
今日ご参加いただいたお客様はとにかく元気なお二人。

丘があれば登り、くぼみがあれば降り、雪に飛び込んだり、転がったり。
知床連山は見えず湖の対岸すらほとんど見えませんでしたが
雪の森をめいっぱい楽しんでくれました!ありがとうございました☆
コメントをお書きください