先月(2月)、車椅子ユーザーの方からガイドのご依頼をいただきました。
「少しだけでも雪や冬の空気が感じることができればいいです」とのことでしたが、せっかくなら知床を満喫していただきたい!
でも、私達も初めてのことでしたので、さて雪の中の移動はどうすれば良いのか…?
頭をひねって考えだしたのがこれ↓
ジャジャ~ン!「ママさんダンプ&ソリ・椅子付き」!
これで森へ行けるかな!?

前はガイドが引っ張って、後ろはお連れ様に押してもらいました。
深い雪だと難しいですが、この日は雪がしっかりと踏み固められていたのでスムースでした。

なんと、途中でキタキツネに遭遇!すぐ近くを通って行きました。

崖から流氷を見下ろし、流氷の上にとまっていたオオワシを観察。

エゾシカの群れにもこんなに近づくことができましたよ(^^)

海岸に降りて流氷を間近に見ながらティータイム♪

青く凍ったフレペの滝、迫力の断崖絶壁や流氷、野生動物との出会い。
知床の自然を楽しんでもらえたようです。よかった!(^▽^)/
お天気や積雪など状況にもよりますが、
pikkiの貸切オーダーメイドツアーではこういった内容のツアーもご相談に応じます!
お気軽にお問合せくださいね。
コメントをお書きください